風が凄かったけど静かになってきています。
昨日撮った写真
キンギョソウがきれいに咲いています。
ほとんどのキンギョソウはダメになってしまったけど
この子は生き残ってました。冬の間はこんなにも興味が無くなるんだ~って
感じだったけど、こうやって健気に咲いてくれると申し訳ない気持ちになるね
少しずつ片付けも終わり気持ちにも余裕が出てきたから
ちゃんとお世話しなくちゃね。
お星さまになってしまった子もいっぱいいるので
ちゃんとしよう!

やっぱりオダマキだったんだーー。
葉っぱがどうもオダマキのようだからもしかしてって思って塀の所に植えて置いた
昨年は咲かなくて同じような雑草かしらって思ってて、存在を忘れていたら
こんなにかわいい花が咲いてくれました。

ラナンキュラス
植えっぱなしだからかしらー
全然大きくならないなー?
このまま植えっぱなしでも大きくする方法ってあるかしら?

とにかく藤が凄い
香りでむせ返るってこの事?


昨日撮った写真
キンギョソウがきれいに咲いています。
ほとんどのキンギョソウはダメになってしまったけど
この子は生き残ってました。冬の間はこんなにも興味が無くなるんだ~って
感じだったけど、こうやって健気に咲いてくれると申し訳ない気持ちになるね
少しずつ片付けも終わり気持ちにも余裕が出てきたから
ちゃんとお世話しなくちゃね。
お星さまになってしまった子もいっぱいいるので
ちゃんとしよう!

やっぱりオダマキだったんだーー。
葉っぱがどうもオダマキのようだからもしかしてって思って塀の所に植えて置いた
昨年は咲かなくて同じような雑草かしらって思ってて、存在を忘れていたら
こんなにかわいい花が咲いてくれました。

ラナンキュラス
植えっぱなしだからかしらー
全然大きくならないなー?
このまま植えっぱなしでも大きくする方法ってあるかしら?

とにかく藤が凄い
香りでむせ返るってこの事?


2018.04.15 / Top↑
雨が降る前にやっと最後の家周りのかたずけが終わりました。
なんとか、気にならなくなるまでに2年以上かかったね。
後は、ぼちぼち草取りしていきましょう。
何年越しだろう~
やっと念願のジャムが出来る!!
びっくりグミがボチボチなり始めてます。
真っ白なレアチーズケーキの上に赤いグミのジャムかけて。。。
こんな妄想に多分4年はかかったねー。
後は無事にこの実が赤くなるのを待つだけ。

こっちも期待大です。
白いなんじゃもんじゃの花の蕾がどの枝にも鈴なり(?)
満開になったらさぞかし見事でしょう!

その前に姫ウツギが満開~~(^^♪

やっと、丁字草と姫ウツギのコラボが実現しました。
トタンのお家の屋根がいい仕事してます。
もう少ししたら芍薬とのコラボも楽しめますよ!(^^)!

なんとか、気にならなくなるまでに2年以上かかったね。
後は、ぼちぼち草取りしていきましょう。
何年越しだろう~
やっと念願のジャムが出来る!!
びっくりグミがボチボチなり始めてます。
真っ白なレアチーズケーキの上に赤いグミのジャムかけて。。。
こんな妄想に多分4年はかかったねー。
後は無事にこの実が赤くなるのを待つだけ。

こっちも期待大です。
白いなんじゃもんじゃの花の蕾がどの枝にも鈴なり(?)
満開になったらさぞかし見事でしょう!

その前に姫ウツギが満開~~(^^♪

やっと、丁字草と姫ウツギのコラボが実現しました。
トタンのお家の屋根がいい仕事してます。
もう少ししたら芍薬とのコラボも楽しめますよ!(^^)!

2018.04.14 / Top↑
暑い暑いと言ってばかりではいけませんが、やっぱり暑いもんは暑い!!!!!!!!!!
最終処分で30球入っている球根を半額の半額198円位で買って来てどんな色が咲くかと
思っていたらやたらと気品高い紫のお花です。
グラジオラスは育てたことないけどこんな色初めてみましたーー
これだけでも198円の価値はあるねって納得しています。

エキナセア グリーンなんちゃら
爽やかなお顔です。

女王様の木
この名前の方がインパクトあって本名が覚えられますん( ^ω^)・・・

日差しが凄すぎて背景が飛んでしまってます。
黒いひまわりなんですがあずき色に見えますね~
隣の花が終わって種の部分が針山みたい~~ウケル~~~

グリーンカーテンとしてはいい仕事してますが、なんせフェンスの高さが足りない
壁にネットを張りたいのですがキウィの棚を作りたいので悩み中~~~

秋色アジサイではないですが
いい感じの秋色に変身しました。ドライにしてみようか。

最終処分で30球入っている球根を半額の半額198円位で買って来てどんな色が咲くかと
思っていたらやたらと気品高い紫のお花です。
グラジオラスは育てたことないけどこんな色初めてみましたーー
これだけでも198円の価値はあるねって納得しています。

エキナセア グリーンなんちゃら
爽やかなお顔です。

女王様の木
この名前の方がインパクトあって本名が覚えられますん( ^ω^)・・・

日差しが凄すぎて背景が飛んでしまってます。
黒いひまわりなんですがあずき色に見えますね~
隣の花が終わって種の部分が針山みたい~~ウケル~~~

グリーンカーテンとしてはいい仕事してますが、なんせフェンスの高さが足りない
壁にネットを張りたいのですがキウィの棚を作りたいので悩み中~~~

秋色アジサイではないですが
いい感じの秋色に変身しました。ドライにしてみようか。

2017.07.17 / Top↑
植えたことない花が咲いています。
こんなの見たことがないです。
咲き方がアヤメに似ています、一本の茎でこれが2回目の花

赤にオレンジ、毒々しい色だーー
雑草いっぱいなのできれいにしたいのですが、この子の処分に困ってます。
名前が分かれば可愛がれるかも。。。。
それにしても暑苦しい色だこと。

こんなの見たことがないです。
咲き方がアヤメに似ています、一本の茎でこれが2回目の花

赤にオレンジ、毒々しい色だーー
雑草いっぱいなのできれいにしたいのですが、この子の処分に困ってます。
名前が分かれば可愛がれるかも。。。。
それにしても暑苦しい色だこと。

2017.07.16 / Top↑
フランネルフラワー
あんまり、相性が良くないのか、私の育て方が悪くていつも何となく消えてしまう。
大好きな花なので大きくなって欲しいな~
夏の暑さと雨に弱いのは分かってはいるんですが、それでもダメにする~何なの私。

ニクリス
こぼれ種でどこにでも出てくる、かわいいからいいんだけど放っておくと庭中埋めつくされそうな
勢いで増えていく。

数少ないバラに蕾が付いてる~(名前が分からない。。。)
どうも私自身は庭中バラだらけにはしたくなくて、もちろん見るのは大好きなので
隣にそんなお家があったら、大喜びなんだけどなー
でも、すっごく気にはなっているバラ。
来年はバラだらけーーーになってたりしてWWW

ペンステモン
種類が沢山あるので少しづつでも集めたいな~

ゼラニュームだと思う。。。

匂いゼラニューム
家の旦那はこのゼラニュームの匂いがお嫌いのようで何故植えるなんて理不尽な
こと言っているけど、とりあえず無視します(*` 艸 ´)
だってこの花好きなんだもん。

あんまり、相性が良くないのか、私の育て方が悪くていつも何となく消えてしまう。
大好きな花なので大きくなって欲しいな~
夏の暑さと雨に弱いのは分かってはいるんですが、それでもダメにする~何なの私。

ニクリス
こぼれ種でどこにでも出てくる、かわいいからいいんだけど放っておくと庭中埋めつくされそうな
勢いで増えていく。

数少ないバラに蕾が付いてる~(名前が分からない。。。)
どうも私自身は庭中バラだらけにはしたくなくて、もちろん見るのは大好きなので
隣にそんなお家があったら、大喜びなんだけどなー
でも、すっごく気にはなっているバラ。
来年はバラだらけーーーになってたりしてWWW

ペンステモン
種類が沢山あるので少しづつでも集めたいな~

ゼラニュームだと思う。。。

匂いゼラニューム
家の旦那はこのゼラニュームの匂いがお嫌いのようで何故植えるなんて理不尽な
こと言っているけど、とりあえず無視します(*` 艸 ´)
だってこの花好きなんだもん。

2017.05.20 / Top↑
チョコレートコスモス
チョコレートの香りがするらしいけどまだ香ってこないな~

芍薬
先住さんでこの辺、ドクダミの根っこを取るのにかなり深くまで掘り返したが
それらしい根っこは確認できなかった。けど芽が出て膨らんで花がさきました。
強いぞ、お前
しかも、いい香り~~

エクボ草
前の家から持ってきたときは多分駄目だろうな~って思って植えたけど
こんなにこんもりと咲いてくれました。

変わった花びらの並びだよね。

ハニーサックル

いい香りもするし、色合いがなんとも言えない。

ナスタチューム パープルエンペラー?だっけ?
かなりの渋めの紫です。

チョコレートの香りがするらしいけどまだ香ってこないな~

芍薬
先住さんでこの辺、ドクダミの根っこを取るのにかなり深くまで掘り返したが
それらしい根っこは確認できなかった。けど芽が出て膨らんで花がさきました。
強いぞ、お前
しかも、いい香り~~

エクボ草
前の家から持ってきたときは多分駄目だろうな~って思って植えたけど
こんなにこんもりと咲いてくれました。

変わった花びらの並びだよね。

ハニーサックル

いい香りもするし、色合いがなんとも言えない。

ナスタチューム パープルエンペラー?だっけ?
かなりの渋めの紫です。

2017.05.19 / Top↑
昨日、お客さんが「あそこにあるの、クレマチスの原種じゃない?」といいながら
裏庭まで入って来られました、私は近視に、乱視におまけに老眼で
正直あまり遠くは見えないので、そんなの咲いてるなんて気が付きませんでした。
(白い点がある?くらい)

隣の暴風林に絡みついてました。

思いっきり望遠を効かせてプルプルするので息を止めて写しました。
「これ、お宅で増やせばいいじゃない」と言われました。

ベル状のかわいいお花で。好きな花ですよ
野生のものは移植するとうまく育てられない(野良のホタルブクロどれだけ取ってきたことか。。。)
でも、ちょっと挑戦してみようかしら
挿し木でつくかな~

裏庭まで入って来られました、私は近視に、乱視におまけに老眼で
正直あまり遠くは見えないので、そんなの咲いてるなんて気が付きませんでした。
(白い点がある?くらい)

隣の暴風林に絡みついてました。

思いっきり望遠を効かせてプルプルするので息を止めて写しました。
「これ、お宅で増やせばいいじゃない」と言われました。

ベル状のかわいいお花で。好きな花ですよ
野生のものは移植するとうまく育てられない(野良のホタルブクロどれだけ取ってきたことか。。。)
でも、ちょっと挑戦してみようかしら
挿し木でつくかな~

2017.05.05 / Top↑
なんじゃもんじゃという名前の花
地植えすると大きくなるようなので鉢で育ててます。
何年も咲かなかったけどここ2.3年は順調に咲いてくれてます。
小花が密集して咲いてかわいいです。
木、全部が真っ白になるのは何時かしら。。。。

ぺラルゴ アペンディクラータム

クリーム色の花びらに赤い点々が可愛いです。

ネモフィラとピンクのキンギョソウ
最近キンギョ草が好きになってきた、あちこちに植えてる。

アークトチスが爆発です。

この日差しにペチュニアの毒々しい色が合ってる。
でも、暑苦しいーーー

地植えすると大きくなるようなので鉢で育ててます。
何年も咲かなかったけどここ2.3年は順調に咲いてくれてます。
小花が密集して咲いてかわいいです。
木、全部が真っ白になるのは何時かしら。。。。

ぺラルゴ アペンディクラータム

クリーム色の花びらに赤い点々が可愛いです。

ネモフィラとピンクのキンギョソウ
最近キンギョ草が好きになってきた、あちこちに植えてる。

アークトチスが爆発です。

この日差しにペチュニアの毒々しい色が合ってる。
でも、暑苦しいーーー

2017.05.05 / Top↑
いつだったか、農家の庭先にチェリーセージが大株で咲いているのを
見てから、頭の中のあの映像が忘れられなくて
何回も挑戦してみたけれど全然ダメだった。
いつかはあんな感じになって欲しいとの願いを込めて植えました。

最近は本当に色々な花色があって全部育てたくなります。

ブリキの衣装ケースに寄せ植え
取りあえず並べただけ~~

畑のジャガイモがワサワサでこんなの見ると楽しいーー

早いとこ次の畑を作って夏野菜を植えないと、焦ってます。。。。

伊豆高原アートフェスティバル参加しております。
見てから、頭の中のあの映像が忘れられなくて
何回も挑戦してみたけれど全然ダメだった。
いつかはあんな感じになって欲しいとの願いを込めて植えました。

最近は本当に色々な花色があって全部育てたくなります。

ブリキの衣装ケースに寄せ植え
取りあえず並べただけ~~

畑のジャガイモがワサワサでこんなの見ると楽しいーー

早いとこ次の畑を作って夏野菜を植えないと、焦ってます。。。。

伊豆高原アートフェスティバル参加しております。
2017.05.04 / Top↑
わぁお(°_°)
何か月ぶりの寄せ植え?
明日のイベントに見本として持っていきます。
植えたばっかりなんで根が張ってません。

あんなに沢山あったのに1年近く放置だったので
もうみんなボロボロです。
他の元気な子を何とかしてあげないと
(m´・ω・`)m ゴメン…ね 多肉ちゃん達

これって、ハートカズラの種でしょうか

とりあえず、種取りしてみます。

何か月ぶりの寄せ植え?
明日のイベントに見本として持っていきます。
植えたばっかりなんで根が張ってません。

あんなに沢山あったのに1年近く放置だったので
もうみんなボロボロです。
他の元気な子を何とかしてあげないと
(m´・ω・`)m ゴメン…ね 多肉ちゃん達

これって、ハートカズラの種でしょうか

とりあえず、種取りしてみます。

2017.04.22 / Top↑